Private Fantasticのホームページへ

せっけんシャンプーと酸性リンスのつくり方

infoimege

スマホがios(iPhone)の方は下のボタンを押してからメニューアイコンをタップするとご覧いただけます


きめ細かなクリーミィーなモコモコ泡でかゆみも汚れも一掃✨.。o○

★火もレンジも使わず、超簡単に作れます!

★材料はネットで購入できるのでコスパが良いです!

(何千円もする高級なシャンプーはそれなりに良いですが、経済的に長続きしません🥺)

自分の髪の状態に合ったものを継続することが良いとされています。


春~夏は、風が強い日には花粉や黄砂、ほこりなどが飛び交い

暑い日には皮脂の分泌も盛んになってきます💦

今回ご紹介するのは、無添加の液体石けん素地を使ったせっけんシャンプーです。

液体石けん素地は、そのままお顔やボディにも使えます。

液体石けん素地とは

あえて余計な成分を添加せず、石けん素地のみを液体にしたシンプルでお肌にやさしい自然の洗浄剤です。

石けんシャンプーを使用した後は、酸性リンスを使います。

石けんでアルカリ性に傾いた髪を、弱酸性リンスで中和させることができるのです。

キューティクルがキュッと引き締まり、髪本来の状態に戻ってくれます。

「石けんシャンプーをした後キシみが気になる方」

合成シャンプーによるコーティング剤や合成界面活性剤などが、石けんシャンプーをしたことにより、余計な汚れが落ちた証拠です。

髪本来の姿が現れてきたので安心してください。

ということで、安心して作って使用してみました✨

きめ細かなクリーミィーなモコモコ泡で感動ものです.。o○

私の髪は天然ウェーブでもつれやすいので、今まではコンディショナーやトリートメントを使用していました。

酸性リンスで中和されたことで髪が柔らかくなりゴワゴワ感もなくなり、毛先も絡みませんでした🎶

一部販売店様の説明を引用https://www.rakuten.co.jp/naturalcosmetic/

それでは「せっけんシャンプーと酸性リンス」を早速作ってみましょう!

アレルギーの心配な方は、成分の配合量を少ない値から試してみて徐々に成分を増やしていく方法をおすすめします。

アレルギーは突然に起こることもありますので、何か異常を感じましたらすぐに使用を中止し、皮膚科などにご相談ください。(※1)

酸性リンスの作り方

準備するもの(完成量250mlの場合)

  • 計量カップ
  • 計量スプーン
  • クエン酸 22.5g(※2)
  • グリセリン 7.5ml(※3)
  • 精製水250ml(※4)
  • 容器 プラスチック製のポンプ、ボトルなど
  • 容器

作業手順

  1. 清潔な計量カップにクエン酸、水を入れて混ぜます。
  2. ボトルに化粧品原料と精製水in
  3. そのあとにグリセリンを入れ混ぜます。
  4. 振り混ぜる
  5. 容器に移し替え、半日ほど置いてから使用します。
  6. 振り混ぜる

せっけんシャンプーの作り方

準備するもの(完成量250mlの場合)

  • 計量カップ
  • 計量スプーン
  • 液体石けん素地 250ml(※5)
  • ヒアルロン酸 5ml(※6)
  • 海藻エキス2.5ml(※7)
  • 羊毛ケラチン 5ml(※8)
  • お好みの精油 15滴程度
  • 容器 プラスチック製のポンプ、ボトルなど
  • 容器

作業手順

  1. 清潔な容器(ボトル)に液体石けん素地にヒアルロン酸、海藻エキス、羊毛ケラチン、お好みの精油を入れて混ぜます。※あまり混ぜすぎると泡だってしまうので、気を付けてください。
  2. ボトルに材料を入れて混ぜる
  3. これで完成です!
  4. 振り混ぜる

石けんシャンプーの使い方

シャンプーをする前に、乾いた髪をよくブラッシングをする。

その際髪が長い方は、毛先を梳かしてからブラッシングをすると髪のダメージを回避できます。

洗髪する際は、まずお湯で頭皮から髪の毛まで、十分濡らします。

軽い汚れもお湯だけで十分おち、髪の毛への負担を減らすことができます。

シャンプーを泡立ててから洗います。(スポンジを使うとすぐに細かい泡ができるので洗髪や洗顔にもおすすめです!)

髪の毛よりも頭皮の方が汚れているので、肌(頭皮)から爪をたてずに指の腹でやさしくしっかり洗います。

石けんの泡は、空気を含んでいるのでクッション性があり、モコモコの泡をたっぷり泡立てて使用すると髪の毛同士のこすれを防ぐので、摩擦によるダメージから髪の毛も守れます。

シャンプーの後は、いつもより丁寧にすすいでください。

すすぎ足りないと、石けんのカスが頭皮に残り、「べたべた」「キシミ」の原因となります。

石けんシャンプーが初めての方は、なかなか泡立ちにくい場合があります。

その場合は1度目はザッと洗い流し、2度目で頭皮をマッサージしながら洗ってください。

石けんシャンプーを使用した後は、酸性リンスを使います。

髪に残ったわずかな石けん成分を中和して、ベタつきを解消、中和した成分が油のようなものに変化して、わずかですが、髪の油分を補給してくれる役目ももあります。

クエン酸リンスに髪の毛を浸して、頭・髪の毛全体になじませたらキレイに洗い流します。

「石けんシャンプーを始めて、フケ、ベタつき、キシミなどが気になる方」

すすぎがきちんと出来ていなかったり、合成リンスを使用したり、または合成シャンプーを使用していた時の化学物質のなごりなどが考えられます。

余った化粧品原料の保存

ヒアルロン酸と精製水は、冷蔵庫で保存。

液体石けん素地、海藻エキス、羊毛ケラチンは、冷暗所で保存してください。

器具について

器具はご家庭にあるもので結構です!物質的な重量の差は若干ありますが、 ml(ミリリットル)も cc(シーシー)もg(グラム)同じです。

精製水やグリセリン等は薬局でも売っていますし、化粧品原料はネットで購入してもいいと思います。

今回使用した原料のご紹介です。

PR❣️ 楽天市場 お買い物マラソン始まります❣️
2024年4月14日(日)20:00~2024年4月17日(水)9:59



まとめ & 参考

※1 そもそもなぜアレルギー反応はおこるのか?
 人は生命活動を営む上で最適な一定に状態に調節する機能(恒常性)があり、ある抗原に対して抗体を持った人が、再びその抗原に出会うと、強く速やかな抗原抗体反応を起こし、その結果が生体に防衛的に働くのではなく、有害に作用する。この免疫反応をアレルギーという。

※2無水クエン酸

柑橘類などに含まれる酸味成分で、水に溶かすと酸性を示します。

水分子が結合していないクエン酸なので、保管時に固まり難いのが特徴です。

※3グリセリン

(外用)ひび、あかぎれ。成分は、100%植物性です。ヤシ油とパーム油からできています。

※4精製水

水道水中のほとんどのイオン、微生物が取り除かれており、におい及び味はありませんが、飲用可能な品質は有しています。

※5液体石けん素地

お肌にやさしい自然の洗浄剤

敏感肌の方に安心。洗顔 ボディ シャンプー に!

そのまま使用したり、手作り基材としてもご使用できます。

※6ヒアルロン酸

保湿に欠かせないヒアルロン酸を原液濃度でご使用いただける美容液。

ヒアルロン酸はコラーゲンやエラスチンなどと同じく、健康的なお肌のためになくてはならない成分で、高い水分保持力を持っています。

肌の上にうるおい膜を張って水分が逃げることを防ぎ、水分のバランスを保ちます。

※7海藻エキス

海藻は、ヒアルロン酸を上回る吸湿力とアルブチンを上回るメラニン生成抑制効果を有しており、海 に由来する独自の感触も保持しており被膜形成効果もあります。

※8羊毛ケラチン

羊の毛から採れたケラチンです。この羊毛ケラチンは、天然のケラチンの性質をなるべく壊さないように抽出したものです。

髪や爪に健康を与えてくれる効果があります。


火も電気も使わず、材料を計って混ぜるだけなので、簡単にできます。良かったら試してみてくださいね!

いかがでしたでしょうか?

もし、少しでもいいなー、参考になったと思っていただけたら

スキンケアを中心に色々と記事を紹介していますので

トップページ(🏠のアイコン)をタップして「お気に入り」や「ブックマーク」に登録していただければ幸いです💕

是非、「X」旧Twitter(p_fan)等でシェアしていただけると嬉しいです!お願いしている画像

この夏「Twitter」が「X」に変わり、そのうちこのようなボタンになると思います。X-bottomの画像



TOP

ページの最後です!メニューアイコンを押してください💕