Private Fantasticのホームページへ

アーティチョークジェルローションの作り方

infoimege

スマホがios(iPhone)の方は下のボタンを押してからメニューアイコンをタップするとご覧いただけます


あれやこれやと入れると高くなるので、まずは基本のジェル(とろみのある)化粧水の作り方を説明します!
その後でおすすめの、毛穴対策アーティチョークエキスを配合します。

私は、マンデームーンお気に入り(これまで一度もトラブルがおきていないから)なので、 レシピを基に実際に作ってご紹介したいと思います!

毛穴対策である「アーティチョークエキス」については、後半に詳しくまとめています。

それでは早速作ってみましょう!

アレルギーは突然に起こることもありますので、何か異常を感じましたらすぐに使用を中止し、皮膚科などにご相談ください。(※1)

準備するもの(容量50ml)

  • ボール
  • 泡だて器
  • 計量カップ
  • 計量スプーン
  • アーティチョークエキス2.5ml(5%)
  • キサンタンガム/0.5g(1%)とろみが出る成分
  • グリセリン2.5ml(5%)保湿
  • 精製水50ml
  • 注射器
  • 容器
  • 材料

作業手順

  1. 計量カップに精製水(50mlのメモリまで)入れておきます。
  2. 精製水
  3. ボールにキサンタンガム0.5gとグリセリン2.5ml入れます。キサンタンガムはダマになりやすいので、混ぜておきます。
  4. キサンタンガム グリセリン
    混ぜる1
  5. 精製水を入れては泡だて器で混ぜる。精製水50mlを使いきるまで、これを繰り返す。
  6. 精製水 混ぜる2

これで基本のジェルは、出来上がり!

精製水を用いて作った場合は約2週間で使い切ってください。とありますのでそうしましょう!

キサンタンガム(増粘剤)の分量でとろみ度を調整できますので、とろみのある化粧水ではなく分量を増やして固めのジェルを作ってもいいですよね👍


☆この時期おすすめなのは、毛穴対策

アーティチョークエキス(たるみ、毛穴の開き、くすみをストップ)

  1. アーティチョークエキス2.5ml(5%)※2を追加
  2. アーティチョーク
  3. 混ぜます。
  4. 混ぜる3
  5. とろみがあるので、注射器を使用して容器に移し替えると楽です!
  6. 移す1 移す2
  7. 毛穴対策ジェルの、出来上がり!後片付けで終了。
  8. 完成1 完2

器具について

器具はご家庭にあるもので結構です!物質的な重量の差は若干ありますが、 ml(ミリリットル)も cc(シーシー)もg(グラム)同じです。

精製水は薬局やネットで、キサンタンガムとアーティチョークエキスはネットで安く購入できます。

今回使用した原料のご紹介です。

PR❣️ 楽天市場 お買い物マラソン始まります❣️
2024年4月14日(日)20:00~2024年4月17日(水)9:59



まとめ & 参考

※1 そもそもなぜアレルギー反応はおこるのか?

☆人は生命活動を営む上で最適な一定に状態に調節する機能(恒常性)があり、ある抗原に対して抗体を持った人が、再びその抗原に出会うと、強く速やかな抗原抗体反応を起こし、その結果が生体に防衛的に働くのではなく、有害に作用する。この免疫反応をアレルギーという。

※2 アーティチョークエキスとは?

美容学校で習った覚えがないので調べてみました。

本来、人の遺伝子の働きを調整するはずのNF-κB(Nuclear Factor-kappa B)(エヌ・エフ・カッパ・ビー)という転写因子が紫外線や炎症などの刺激により過剰に活性化し、表皮が厚くなってしまったり、メラノサイトの増殖により色素沈着を引き起こしたり、また、真皮コラーゲンの分解によって、肌弾力を低下させたりし、肌の光老化へとつながるそうです!

NF‐κBを抑制する作用の成分はシナロピクリンという化学物質で、アーティチョークに多く含まれているそうです!

岐阜県本巣市にある一丸ファルコスは医薬部外品(定義を後に記載します!)として製造販売承認されたそうです!

https://www.ichimaru.co.jp/

興味のある方は、上記の url より詳しく調べてみてください。

医薬部外品は日本の薬事法に定められた我が国特有のものである。
(定義)については、美容学校で習いました。

(定義)

第2条

2 この法律で「医薬部外品」とは、次に掲げるものであって人体に対する作用が緩和なものをいう。

一 次のイからハまでに掲げる目的のために使用されるもの(これらの使用目的のほかに、併せて前項第二号又は第三号に規定する目的のために使用されるものを除く。)であって機械器具等でないもの
 イ 吐きけその他の不快感又は口臭若しくは体臭の防止
 ロ あせも、ただれ等の防止
 ハ 脱毛の防止、育毛又は除毛

二 人または動物の保健のためにするねずみ、はえ、蚊、のみ、その他これらに類する生物の防除の目的のために使用される物(この使用目的のほかに、併せて前項第二号又は第三号に規定する目的のために使用されるものを除く。)であって機械器具等でないもの

三 前項第二号又は第三号に規定する目的のために使用される物(前二号に掲げる物を除く。)のうち、厚生労働大臣が指定するもの

★規制が改正された平成11年3月以降、新指定医薬部外品は、化粧品とともに販売が自由になっているので、薬局以外(薬剤師がいない店舗)でも販売が可能になっている。


薬事法による化粧品の定義

第2条 第三項

「この法律で化粧品とは、人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、容貌を変え、又は皮膚もしくは毛髪をすこやかに保つために、身体に塗擦、散布、その他にこれらに類似する方法で使用されることが目的とされるもので、人体に対する作用が緩和なものをいう。」(後略)

🌼材料を計って、混ぜるだけなので、簡単にできます。良かったら試してみてくださいね(#^.^#)

いかがでしたでしょうか?

もし、少しでもいいなー、参考になったと思っていただけたら

スキンケアを中心に色々と記事を紹介していますので

トップページ(🏠のアイコン)をタップして「お気に入り」や「ブックマーク」に登録していただければ幸いです💕

是非、Twitter(p_fan)等でシェアしていただけると嬉しいです!お願いしている画像

この夏「Twitter」が「X」に変わり、そのうちこのようなボタンになると思います。X-bottomの画像



TOP

ページの最後です!メニューアイコンを押してください💕